2013年2月10日日曜日

中1 みらい科「責任ある行動」


今朝、鹿ケ谷にまた雪が積もりました。
南から通学してくる生徒によると、丸太町通りまではまったく雪が積もっていなかった、とのこと。京都は一筋上がるごとに寒くなり、御所より北は日本海側の気候になると言われます。ちなみに、「一筋上がる」というのは、他の地域の方には分かりにくいかもしれませんが、碁盤目の京都らしい表現で、東西の通り一本分をまっすぐ北に進むと、という意味です。南北にはほぼ御所と同じ、さらに東山の山麓に位置する本校は、京都市内としては雪がよく積もる場所にあります。雪の日の通学は少し大変ですが、正門前の坂道から見上げる雪化粧した大文字山は本当に美しいですよ。

さて、中1みらい科もあと残すところ4時間。先週は、2学期後半から取り組んできた「本当の自信」の最後の授業でした。先週のテーマは、3番目の「責任を持って行動すること」です。

  ★「本当の自信」を支える3つの要素★
     ・力を伸ばすこと。
     ・自分や他の人を大切にし、認め合うこと。
     ・責任を持って行動すること。

授業で、「無責任な行動」の例として、<提出期限を守らない>を挙げました。生徒は少しキョトンとしました。大人でもなかなか守れないこと、多いですよね。みらい科では、「責任ある行動」と「無責任な行動」、それぞれの行動をとった場合に、どのような結果になるかを考えるワークショップを行いました。さて、みなさんも少し考えてみてください。<提出期限を守った場合>と<守らなかった場合>、あなた自身、あなたの周りの人たち、そして、学校や職場、家庭の人たちはどんな結果になるでしょう?すこし大げさかもしれませんが、気がつけば深刻な事態になってしまうかも・・・(笑)。この授業のあと、宿題提出が遅れた生徒が本当に申し訳なさそうに、報告に来た姿がとってもかわいかったです。

今週からは、最後の課題である一年間のまとめに入ります。さて、4月に新しくノートルダムのファミリーになる、新入生に上手にアピールできるかな?

(文責・Miu)